「日本おもちゃ大賞 2022」大賞受賞商品の展示
日本玩具協会では、「日本おもちゃ大賞」という賞を毎年開催しています。 良質で市場性のある玩具の開発促進とメーカー各社の感性の切磋琢磨を目的として、2008年から開催されている賞です。 市場に出て間もないおもちゃやこれから…
日本玩具協会では、「日本おもちゃ大賞」という賞を毎年開催しています。 良質で市場性のある玩具の開発促進とメーカー各社の感性の切磋琢磨を目的として、2008年から開催されている賞です。 市場に出て間もないおもちゃやこれから…
2階「のりものひろば」にロードマップの絵柄のラグマットを設置しました。 マットに描かれた街並みの中で、自由におもちゃの車や鉄道を走らせて遊んでね♪
おもちゃ博物館の1階「なかにわ」にあるこのデザイン、みなさんご存じですか? 前々回「らいおん(6/10)」、前回「くじら(6/17)」に続き、3つめの陶板タイルデザインです。 栃木県を代表する焼物「益子焼」で作られたいろ…
おもちゃ博物館に入るとすぐ目に飛び込んでくる、1階ホールのこの壁面デザイン。 皆さんはじっくり見たことがありますか? 前回(6/10)の「らいおん」(入口側)に続き、今回はこちら(出口側)の紹介です。 ㅤ 実はコレも、お…